サラリーマン 女の子 子供 教室 教科書 大会 教育 中学校 飛行機" />
SSブログ

鬼先生の涙 『善意でもまちがいは叱る、怒るとは別物』 [楽描き]

この物語はひとりの男の子が人生を歩む中で 
色々な方から戴いた愛情の話です。

鬼先生の涙  『善意でもまちがいは叱る』
今の先生は、サラリーマン近くなっているように
見えるのは、私だけだろうか?

先日ある放送で、子供がいじめがあっても
助けられない。
自分の受け持ちクラスの足を引っ張る子を、
毛嫌いする。(殺人までおきてる)
子供を指導できない。
教科書じゃないよ?心の指導だよ?

もっとも、親にも責任あるけどね。 
子供は学校まかせでほうりっぱなし会話もない

お金とほしいもの与えておけば、
いい親だと勘違いして、子供が叱られたと愚※ると、
先生を批判して抗議する。

やれ教育委員会だの。おかげで先生も、叱れない・・・。



ひろしは中学校に通う。
背がひくくて小さいので集合かかるといつも1番前。
1年生の時139センチだったそうです。

みなさんはしらないでしょうが、男の子は、
坊主頭がほとんどなんですが、長さが色々なんですよ。
1分刈3分刈。
でもすぐ伸びる年頃なので床屋代大変なひろしの家は、
1分の半分、5厘で、お寺の小坊主でした。
小坊主とよばれていたそうです。

学校で、竹細工を組み合わせた飛行機をとばす
ゴム飛行機大会が模様されることになり
休み時間になるとみんな飛ばして調整しています。

昔の学校は校舎の周りに銀杏の木が
植えてあるのがおおいそうで、ひろしの学校もあります。


誰かの飛行機がそこに引っかかったようです・・・。
木はのぼれるけどあの枝の先じゃあ
枝が折れて落ちちゃうよなぁ?とか
もったいない!あの飛行機なら優勝するかも? などなど
軽い子ならとれるかも。
でも女の子じゃむりだし・・・。


『僕が、取ってきてあげるよ!』 
ひろしは木に登って今にも折れそうな枝に
からだを乗せ、飛行機に取りました。


その時、
『ひろし良くやった!でも気をつけておりてくるんだぞぉ。』
油断するなよ? 降りたら職員室のくるように!


それは社会の担当の先生で
学校では怒ると、真っ赤な顔になるので鬼先生と、
よばれていました。 

ひろしは,良いことしたので誉められると、
職員室に行きました。


鬼先生は、ひろしの姿を見ると
よくもどれたなぁ良かったと、いいながら
目をつぶれ良い物あげるからといいました。  

目をつぶると ゴツン 痛い


ゲンコツが頭にとんできました・・・。 
またゴツン  なんでぇ?


鬼先生は最初がひろしの両親と、家族の分  
次は私とひろしを知るみんなの分といいました。 

そして
『わかるか?このゲンコツの意味が?}


ひろしはううんと、首をふりました。
良いことしてなぜゲンコツわかるわけないですよね

じゃあこれは明日までの宿題にしとくから。
考えてきなさい。
教室に戻るよういわれました。 

学校が、終わり家に帰るとひろしは両親に鬼先生の
ゲンコツのことやそれが両親の分とか言われたことをはなしました


宿題にされたことも 父は、それを聞いて、そうか良い先生だね。
母も、そうですね。  な
んでぇ?ひろしは、もうちんぷんかんぷんです。


次の日学校に行きましたが、
答えわからないので鬼先生の所いけません。


社会の時間になり鬼先生がきて、
ひろし答えはわかりましたか?と聞いてきましたが


ううんと首ふるだけでした。  

すると鬼先生は
『みんなも良く聞いてください。
ひろしは友達の困っているのを見て
助けてあげました。
それは良いことです。
でも、助け方に間違いがあったのです。
あの高い木に細い枝に登り
もしも折れたり、落ちたらケガしたら、
助けを求めた友達は心痛めるでしょう。
また、ひろしを大切にそだててる両親も
悲しむでしょう。
先生も悲しいです。
みなさんも何かするときは、
自分ひとりじゃないということ、かんがえて行動してください。

ひろしは良いことするためでしたが
反対に悪いことするときも同じです。
いましようとしてる悪いことを自分がされたらと、
かんがえたらわかるとおもいます。
ひろしの、優しい気持ちわかるが、
先生はあえてゲンコツを選びました。わかってください。』


こんな素敵な先生の愛にめぐりあえた昔でした。 
今もいると思うけど???




スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。