埼玉県 スプーン 観光 群馬 小学校 大阪 下駄 フォーク 友の会 恋する" />
SSブログ

節分 節句 そして4月 [楽描き]

2月は、節分 
3月は、節句 を書いたので、
4月は何にしようかなぁ?


と、その前に気になることが・・・。

わたしが実家に帰った時のことです。
親戚の方も着ていて、食事をされていたのですが 
その時、奇妙な光景を目撃してしまいました。

小学校に今年から通うと言う、親戚のお子さんの前に
お箸が置いてないのです。
スプーンとフォーク。 
ごくごく普通の和食なのにですよ?

z1.JPG


聞いたところ、母親は箸をもつことを教育するより
簡単だからと言われていました。

そういえば、ゲタ(下駄)を履けない子が、多いと聞きます。 

時代の流れでしょうか・・・。 
この箸のはなしは討論するつもりないので 
端に置いておきます。


4月はやはり春ですね。 花のお話を

都道府県を代表する郷土の花。
都道府では都花・道花・府花という。

1954年(昭和29)NHKが開設30周年を記念して、
全日本観光連盟、日本交通公社、植物友の会との共催で
「郷土の花」として選定した。

その基準は、
(1)郷土の誇りとする花。
(2)郷土の人々に広く知られ、愛されている花。
(3)郷土の産業、観光、生活などに関係の深い花。
(4)郷土の文学、伝説などに結び付いている花。
(5)その地方だけにみられる珍しい花、などである。

ここで問題です。

z2.JPG

①茨城県は、水戸黄門で有名な梅が、県花である。 


z3.JPG
 

②群馬県は、レンゲツツジが、県花である。


z4.JPG

③サクラソウは、埼玉県と大阪府が県花にしている。


さて1~3の中にひとつだけ誤りがあります。
さぁどれでしょう?


日本は、桜花ですね。  市花もあるとききます。    
花に託された花言葉もあります。

気の小さい臆病の男が、
恋する女性を射止める時使われたそうです。
燃えるような愛   
バラが似合いそうですね。  

じつは、 ①の茨城県は、人と人の思いやり
バラが、県花なのです。
水戸黄門さんの思いやりの愛 そのものですね。

私も、みなさんにバラを贈りたいとおもいます。
気持ちだけですが受け取ってくださいね♪


z5.JPG







スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。